スマホSnapdragon 7 Gen 2の気になる性能や搭載スマホ ミドルレンジの概念が変わるか? Qualcommの新型SoCとして噂されているSnapdragon 7 Gen 2ですが、2023年3月17日に詳細が発表されることになりました。 Snapdragon 8 Gen1については既に搭載したモデルが発売されていますが、...2023.03.19スマホ
スマホXiaomiの格安スマホ Redmi 12Cが発売へ 気になる価格とスペック 日本ではハイエンドからミドルレンジモデルを中心に販売してきたXiaomiですが、2023年3月に発展途上国向けの格安スマホ、Redmi 12Cを販売することが決定しました。 Amazonなどのネット通販の他、OCNモバイルなどの格安...2023.03.19スマホ
ガジェット【レビュー】Xiaomi スマートバンド7 先代から画面サイズアップで使い勝手が向上! Xiaomiのスマートバンドシリーズですが、早いもので7代目のスマートバンド7が販売されています。僕もスマートバンドは4代目からずっと愛用しているのですが、少しタイミング的には遅くなったもののスマートバンド7を使う機会があったのでレビュー...2023.03.17ガジェットスマートウォッチ
スマホ【3月31日まで】OCNモバイルでRedmi Note 11が1100円で投げ売り ミドルレンジで無難なモデルはこれ 2023年3月31日までOCNモバイルで人気のスマホセールが開催されていますが、その中でも注目なのがRedmi Note 11で価格は一括払いで1,100円と、OCNモバイルの中でも最安値となっている驚きのスマホ。 それだけ安いと大...2023.03.15スマホ
スマホ1年使ったiPhoneSE3を売却してみた 売る前にやること一覧はこれ 昨年にソフトバンクで契約したiPhoneですが、別のスマホが欲しくなったこともあり売却することになりました。 サブ端末として使っていたiPhoneですが、色々とあってメインのスマホ1台で大丈夫になったので、今回はメルカリで売ることに...2023.03.13スマホ
ガジェット人気のガジェットが990円から借りられるkikitoを試してみた 新しいガジェットを使うのは好きだけど、毎回買うのは少し負担がかかる・・・。そんな僕みたいな人はドコモのデバイスお試しサービスkikito(キキト)が安心。 使い勝手もよく、ルンバなどの高額家電も手軽に初められるのが大きな魅力。 ...2023.03.11ガジェット
スマホXiaomi Cloudの写真保存が終了へ Googleフォトへの移行が必要 Xiaominoクラウドストレージサービスとして提供されているXiaomi Cloudですが、サービスの一部縮小がすでに決まっており、ギャラリーの写真保存が行えなくなることが決定しています。 それに伴い、写真データの移行が必要となり...2023.03.07スマホ
スマホ【3月31日まで】IIJmioでXiaomi 11T Proが投げ売り!価格はなんと2万円台 スナドラ888搭載で型落ちながら十分すぎるスペックを持つXiaomi 11T Proですが、ここにきてIIJmioで更に値下げとなり、なんと本体が一括で29,800円から購入することが可能になりました。 ちなみにXiaomi 11T...2023.03.05スマホ
ガジェット【レビュー】Xiaomi スマートバンド7 Pro Alexaも使える高コスパのスマートウォッチ これまで何台かXiaomiのスマートウォッチを購入してきましたが、今回はXiaomi スマートバンド 7Proのグローバル版を購入しました。 Smart Band7よりも機能や画面がアップしており、使い勝手の良い1台となっています。...2023.03.01ガジェットスマートウォッチ
ガジェット【海外通販】Aliexpressで注文した商品はいつ届く? 同じ製品でも安く買えるのが魅力なAliexpressなどの海外通販ですが、発送が海外からということもあり届くまでの日数で不安を感じる人もいるかと思います。 日本のAmazonなどであれば当日や翌日に配達されることがほとんどですが、A...2023.02.28ガジェット