スマホ【2022年】iPhoneSE3が一括1円!?ヨドバシで契約してきたよ iPhoneは高すぎると思ってずっとAndroidを使ってきた僕ですが、Twitterを見ていると第3世代のiPhoneSEが一括払いで1円という目を疑うセールがやっているとのことで、早速行ってきました。 場所は某所にあるヨドバシカ...2022.03.28スマホ
ガジェットUR12/UR22で片方からしか音が出ない時の対処法 ライブ配信で使えるSteinbargのUR12/UR22ですが、実際に使ってみると片方からしか音が聞こえないという経験ありませんでしたか? 僕もこのオーディオインターフェースを購入して、試験的に配信をしてみるとマイクの音声が片方から...2022.03.18ガジェット
パソコン【レビュー】撥水加工で汚れにくいロジクールのデスクマットMP20 マウスやキーボードなどのPC周辺機器で知らない人はいないロジクールですが、2021年にデスクマット/マウスパッドを発売しました。 ロジクールといえばその品質の高さや保証期間の長さ(ほとんどのものが2年保証)で定評の高さがありますが、...2022.03.18パソコン
パソコンMacBookでGoogle日本語入力を設定する方法 無料のIMEとしてよく使われているグーグル日本語入力ですが、実はWindowsだけでなくMacでも使用することができます。Macの日本語入力の変換ってデフォルトのままだとイマイチなので、Google日本語入力を使うとストレス無く変換ができ...2022.03.11パソコン
パソコンMacbookの掃除方法まとめ 画面汚れにはこれを使え! 普段使っていると何かと汚れがちなノートパソコンですが、きちんと掃除しておかないと見た目も悪いですし気分も良くないですよね。 パソコンのような精密機器は静電気に弱いので、掃除のやり方には少し注意が必要ですが、ポイントを押さえれば簡単に...2022.03.11パソコン
パソコン手垢で汚れたマウスパッドの洗い方 必要なものはこれだけ! パソコンで使うマウスパッドですが、手が触れる箇所でもあるので気がついたら皮脂とかの汚れが溜まっているなんてことも。 汚れを見ていても気分が良いものでは無いですし、せっかくなら掃除をしてキレイにしておきたいですよね。 そんなマウ...2022.03.11パソコン
ガジェットGoogle Nest Hub(第二世代)で出来ること一覧 2021年の5月に発売されたGoogle Nest Hub(第2世代)ですが、Googleが発売していることもあり様々な機能を使うことができ、1万円台にしてはとても高機能で使いやすいものとなっています。 また、他のスマートスピーカー...2022.03.08ガジェット
ガジェットXiaomi Miband5/6のオススメ設定を紹介 バッテリー持ちを気にするならこれ! Xiaomi(シャオミ)のスマートウォッチのMiスマートバンドですが、使い始めてから設定をどうするかと悩むことってありませんか? Miband5は安価で使える機能やカスタマイズが豊富ですが、中にはこの機能使わないなぁ・・・と思うもの...2022.03.03ガジェットスマートウォッチ