スマホMIUI13のアップデート・変更点まとめ 報告されている不具合など 僕が使っているXiaomi Mi11T ProにもついにMIUI13のアップデートがやってきました。当初は不具合の報告もいくつかあり、アップデートを少し躊躇ってはいましたが、新機能もいくつか追加されたようです。 MIUI13のアップ...2022.06.18スマホ
スマホ楽天モバイルの0円プラン終了で乗り換え先を考える 月額料金が0円から利用できることで定評があった楽天モバイルですが、突如として0円のプランの終了を発表。サブ回線として使っていた人や普段あまりデータ通信を使わない人にとってはがっかりの発表でしたね。 僕も0円に釣られて1年くらい前にキ...2022.06.10スマホ
ガジェットSwitchBot(スイッチボット)のスマート家電/ガジェット一覧 数々のスマート家電を発売しているSwitchBot(スイッチボット)ですが、どれも1万円以下で購入できるものが大半で、アレクサやGoogle Homeとも連携することができ、スマート家電を初めて使いたいという人にもオススメ。 僕も愛...2022.06.07ガジェット
ガジェットSwitchBotのロボット掃除機S1が発売へ 気になる価格とスペック スマートロックやスマートホームのデバイスを多数発売しているSwitchBot(スイッチボット)ですが、2022年6月にロボット掃除機のS1を発売することになりました。 ロボット掃除機といえばルンバのイメージが強い人が多いと思いますが...2022.06.03ガジェット
パソコンVivaldiがメモリを使いすぎで重いときの対処法 見直す設定はこれ 軽さに定評のあるブラウザとしてマニアに好評なVivaldiですが、最初は軽かったのに使っていくうちにどんどん重くなり、気がついたらメモリを沢山消費していることに気づきました。特にVivaldiは他のブラウザと比べてもカスタマイズできる外観...2022.06.03パソコン