OCNモバイルで人気のスマホセール開催中!詳細はこちら>>

フリーWi-Fiは個人情報ダダ漏れで危険!テザリングを使うべき理由

スマホ
この記事は約3分で読めます。

外出先のカフェなどでパソコンで作業する人はよくフリーWi-Fiを使っている人も多いはず。
でもそんな人たちを見かけると僕はちょっと危なっかしいなと思うこともしばしばあります。

というのも会社のパソコンで作業している人たちがカフェのフリーWi-Fiを使ってたりもするわけです。
以前から言われてますが、セキュリティのことを考えるとフリーWi-Fiというのはあまり使いたくないものです。

中には不正アクセスなどをして仕事のデータが他の人に見られてしまうなんてこともあります。

ではどうしたら良いのかって?それはテザリングにありました。

スポンサーリンク

フリーWi-Fiで作業する危険性について

SSLを使っていないサイトでは入力した情報が筒抜けに

フリーWi-Fiを使って検証している動画があったのでそれを紹介します。

2:00からの辺りを見てほしいのですが、SSLという暗号システムを使っていないサイトにアクセスすると入力したデータが筒抜けになってしまっていますね。

これがもしクレジットカードの番号だったり、自宅の住所だったら・・・?と考えるとゾッとしますね。。

今こそテザリングを使おう!

ここまでフリーWi-Fiを使うのは避けたほうが良いという話でしたが、では代わりに何を使えば良いのかというとテザリングです。スマホで契約している回線を他の端末でも使えるようにする機能ですね。

僕もカフェなどでパソコンを使うときはフリーWi-Fiは絶対に使わずに、スマホのテザリング機能を使っています。回線速度もフリーWi-Fiよりも安定していることが多くて、作業するのも捗るし一石二鳥です。

キャリアによってはテザリングオプションが必要になることも

そんな便利なテザリングですが、契約してるキャリアによってはオプションに加入しないと使用できない場合があります。

auの場合ですと、月額550円くらいの料金が必要になります。毎月の出費を考えると地味に大きい気がしますね。

僕の場合はLINEMOというソフトバンクの格安プランを使用しており、月額料金は2,900円ほどで20GBも使うことができるので重宝しています。

【4月3日まで】
乗り換えで15,000円相当のPayPayポイントプレゼント!

テザリングはフリーWi-Fiより回線が安定している

回線速度

テザリングの回線速度
テザリングの回線速度。一般的なフリーWi-Fiよりは早い印象です。

テザリングのもう一つ良いところがあって、それは回線速度がフリーWi-Fiより安定しているところです。フリーWi-Fiって利用者が多いとどうしても遅くなってしまったりして、動画やインターネットの閲覧がカクカクしてしまうなんてことありますよね。

テザリングであればスマホの回線をそのまま使えるので、回線が比較的安定しやすいという大きなメリットがあるわけです。

テザリングはデータ通信量に注意が必要

テザリングの回線を使うときに注意したいのがデータ通信量
動画を見たり重たいファイルをアップロードしたりダウンロードすると、通信量を消費しまくって残りの通信量がほとんど無くなってしまうこともあります。

こういったこともあるので、使うときはこまめに通信量をチェックして制限をかけたりするというのも一つの対策ですね。

【4月3日まで】
乗り換えで15,000円相当のPayPayポイントプレゼント!

まとめ

セキュリティが心配なフリーWi-Fiですが、スマホのテザリング機能を使うことで安心して外出先でも作業ができます。大切な個人情報を扱うならフリーWi-Fiではなく、テザリング機能を使っておきたいところですね。
まだ使ったこと無いという人もぜひこの機会に使ってみてはいかがでしょうか?

それでは。

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ゲーム好きな24歳男です。
自作PCは中学生のときに始め、PCゲームなどを嗜んでいます。
愛機はXiaomi 11T Pro,Redmi Note11 Pro,
PCは自作PCとMacbookAir

ひろをフォローする
スマホ
スポンサーリンク
ひろをフォローする
スポンサーリンク
GADGET LOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました