【9/30まで】\IIJmioでサマーキャンペーン開催中!/

【7月3日まで】IIJmioでギガ増量!スタートキャンペーン開催中!おすすめはこれだ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

OPPOやXiaomiのスマホなど人気のAndroidスマホを販売するIIJmioですが、恒例のスマホ大特価セールを7月3日まで開催しています。

このセールは人気のスマホが980円から購入できるとってもオトクなセールで、毎年売り切れが続出していることからも人気なのが伺えます。

この記事ではIIJmioのスマホ大特価セールについて紹介していきます。

【10月31日まで】\GoGoキャンペーン開催中/

目次

IIJmio スマホ大特価セールの詳細

https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?cptype=devicecp

開催期間と条件

2023年6月から開始の大特価セールですが、開催期間は2023年6月1日から2023年7月3日まで。
開催期間は一ヶ月以上あるので比較的長いですね。

セール価格で購入できる条件をまとめると以下の通り。

✅IIJmioを端末セットで契約

✅乗り換え(MNP)で契約(新規契約は対象外)

✅1年以内に同様のセールで購入した場合は対象外

セール価格となるのは乗り換えで契約した場合のみで、新規契約は対象外なのが要注意です。
また一年以内にIIJmioで同様のセールで購入した事がある場合も対象外となります。

契約時の初期費用について

今回のセールで契約時にかかる初期費用は以下の通り。

✅事務手数料:3,300円→1,650円(期間限定で半額に割引)

✅SIMカード発行手数料:394円(プランDの場合)

✅月額使用料:850円(月2GBプランの場合)

✅端末料金:980円〜(一括払いの場合)

通常は契約時の事務手数料が3,300円ですが、セール期間中は半額の1,650円に割引がされます。

また月額使用料ですが2023年4月から料金据え置きのまま増量され、最安だと月2GBのプランで850円、5GBでも990円と格安なのも嬉しいポイントです。

あわせて読みたい
IIJmioのギガプランが料金据え置きで増量へ 気になる月額料金は? IIJmiのギガプランですが、2023年の4月から一部のプランが増量となり、4ギガだったプランは5GBへ、8GBだったプランは10GBへ増量となりました。 ちなみに気になる月額料...

【8月31日まで】
\サマーキャンペーン開催中!/

 

おすすめのスマホをいくつかピックアップ!

今回のセールは人気のスマホが980円から購入ができますが、その中でもおすすめのスマホをいくつかピックアップしてみましたのでご参考までに。

OPPO Reno7A

Androidスマホの中でもおサイフケータイや防塵防滴機能など、日本市場でも人気の高い機能を備えているのがOPPO Reno 7Aで、初めてのAndroidというユーザーでも安心して使えるのが魅力。

重量も175gとこのサイズのスマホの中では比較的軽量で、ポケットに入りやすいサイズなのも個人的には高評価ポイントです。通常価格は39,800円ですが、今回のセールでは半額近い21,800円となります。

MOTOROLA edge 20

https://www.motorola.co.jp

ガジェオタ的に注目なのがMOTOROLA edge20で、モトローラ史上最軽量のスマホでありながらカメラは1億800万画素の超最強カメラを搭載。

重量はなんと約160gとこのクラスのスマホでは圧倒的に軽量。おサイフケータイ機能が無いのが唯一の欠点ですが、それもこの軽量を考えると微々たるものです。

Redmi Note 11 Pro

Androidの中でも人気が高いXiaomiで、今回セールの対象となるのはRedmi Note 11 Pro。
ミドルレンジ帯としては必要十分なスペックを備え、1億800万画素の高画質カメラを搭載しているのが特徴。もちろん日本市場向けということもありおサイフケータイ/FeliCaも搭載。

また、充電に関しては67Wの急速充電に対応しており、フル充電までおよそ40分とこの価格帯のスマホでは圧倒的な性能を誇っています。

今回のセールでは24,800円と、Androidの中でも比較的安価なので物価高で通信費を少しでも抑えたいという人にもおすすめですね。レビュー記事はこちら。

あわせて読みたい
【レビュー】Redmi Note 11 Pro 5G ミドルレンジなら最強! 先日、OCNモバイルでRedmi Note 11 Proを購入しました。こちらはXiaomiの中でもミドルレンジ帯のスマホとなり、ハイスペックよりも日常の使いやすさなどを重視したモデ...

終わりに

IIJmioのセールですが、今回も開催期間は比較的長いものの、人気のスマホはすぐに品切れになってしまう傾向があるので、欲しいスマホが見つかった場合は早め早めの購入がおすすめです。

MNP限定の特価なので少し手続きに手間はかかりますが、格安でスマホが購入できるので通信料を少しでも抑えたいという人には注目のセールかと思います。それでは。

あわせて読みたい
UQモバイルの新プランが発表 実質的な値上げで改悪! KDDIが提供するUQモバイルですが、2023年の6月1日から新プランの「コミコミプラン」、「トクトクプラン」、「ミニプラン」を発表しました。 これまではくりこしプラン +...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ゲーム好きな20代男です。
自作PCは中学生のときに始め、PCゲームなどを嗜んでいます。
愛機はXiaomi 11T Pro,Redmi Note11 Pro,POCO F5,RakutenHand5G
PCは自作PCとMacbookAir
※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次