【9/30まで】\IIJmioでサマーキャンペーン開催中!/

【5月31日まで】IIJmioでXiaomi 11T Proが投げ売り!価格はなんと2万円台

当ページのリンクには広告が含まれています。

スナドラ888搭載で型落ちながら十分すぎるスペックを持つXiaomi 11T Proですが、ここにきてIIJmioで更に値下げとなり、なんと本体が一括で29,800円から購入することが可能になりました。

ちなみにXiaomi 11T Proの通常価格はIIJmioで46,800円なので半額近くということです。
これはヤバい・・・。

ということで、IIJmioで開催されているXiaomi 11T Proのセールについてこの記事では紹介していきます。

目次

IIJmioでXiaomi 11T Proが2万円台に!

ギガ増量!スタートキャンペーンの詳細

今回のセールはギガ増量!スタートキャンペーンで、開催期間は4月1日から5月31日まで。比較的開催期間は長いですが、人気の端末は売り切れの可能性があるので早めの申し込みがおすすめ。

申込みの条件ですが、対象の端末を音声SIMまたは音声eSIMでの申込みで、MNP(乗り換え)の場合のみ割引がされます。また、転売防止の為1人あたり1台までという条件もあります。

また1年以内に同様のキャンペーンで申し込み歴があるユーザーも対象外になります。

月額料金

IIJmioの月額料金ですが、端末を一括払いで購入した場合は2ギガプランで月額850円(税込み)となっており、携帯料金を抑えたいという人には安心の料金となっています。

また、端末を分割払いにした場合も1,249円(税込み)がプラスになるだけなので、お得感がありますね。とはいえ、分割払いにすると別途手数料がかかる場合があるので、余程の理由がない限りは一括払いを推奨します。

初期費用

IIJmioの初期費用ですが期間限定で割引も行われているので、事務手数料が通常3,300円のところ、半額の1,650円となります。初期費用の合計ですが以下のとおりです。

✅事務手数料:3,300円→1,650円(期間限定で半額に割引)

✅SIMカード発行手数料:394円(プランDの場合)

✅月額使用料:850円(月2GBプランの場合)

✅Xiaomi 11T Proの端末料金:29,800円(一括払いの場合)

【8月31日まで】
\サマーキャンペーン開催中!/

 

Xiaomi 11T Proのスペックについて

Xiaomi 11T Proで120W充電中の画面
XIaomi 11T Proのスペック
チップセットQualcomm Snapdragon 888 5G
メモリ/ストレージ8 GB + 128 GB
8 GB + 256 GB
重量204g
ディスプレイ6.67 インチ 有機EL ドットディスプレイ
解像度:2400 x 1080
リフレッシュレート120Hz
リアカメラ1億800万画素+800万画素+500万画素
トリプルカメラ
フロントカメラ1600 万画素インディスプレイ自撮りカメラ
バッテリー/充電5,000 mAh
120W 急速充電対応
セキュリティアーク型側面指紋センサー
Google Playプロテクト
NFCFeliCa / おサイフケータイ対応
Google Pay対応
価格8 GB + 128 GB:69,800円(Amazon)
参照元 https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-11t-pro/specs?skupanel=1

Xiaomi 11T Proのスペックですが、SoCはSnapdragon888搭載でAnTuTuスコアは約80万点。
一般的に50万点ほどあれば重たいゲームも快適にプレイできると言われているので、ゲーミングスマホとしても十分なスペックを備えています。

また、最大の特徴として120W充電に対応しているのが挙げられ、フル充電まで17分という驚異的な性能を誇っています。実機レビューはこちらから。

あわせて読みたい
【実機レビュー】Xiaomi 11T Pro 120W急速充電の威力 2021年に発売となったXiaomi 11T Proですが、OCNモバイルでセールがあったこともあり私も少しタイミングは遅くなりましたが購入しました。以前はMi10T Proを使用してお...

【8月31日まで】
\サマーキャンペーン開催中!/

 

まとめ

Xiaomi 11T Proですが、IIJmioのセールで2万円台から購入できるというちょっと衝撃の内容でした。(3万円台で買った私は涙目になってますw)

型落ちにはなりますが、スナドラ888搭載で必要十分のスペックを持っていますし、最近のスマホが値上がり傾向で少し手が出ないという人にもおすすめの一台になっています。

開催期間は比較的長いですが人気の機種なので売り切れになる場合もあるので早めの申込が安心ですね。それでは。

あわせて読みたい
【MIUI13】Xiaomi 11T Proのオススメ設定7選 Xiaomi 11T Proですが、購入後にいくつかやっておきたい設定があり、これらを変更することでより快適に使うことができます。 Xiaomiの場合、カメラのシャッター音を消す...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ゲーム好きな20代男です。
自作PCは中学生のときに始め、PCゲームなどを嗜んでいます。
愛機はXiaomi 11T Pro,Redmi Note11 Pro,POCO F5,RakutenHand5G
PCは自作PCとMacbookAir
※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次