\ 最大8%ポイントアップ! /

【レビュー】人気のガジェットが990円から借りられるkikitoを試してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

新しいガジェットを使うのは好きだけど、毎回買うのは少し負担がかかる・・・。そんな僕みたいな人はドコモのデバイスお試しサービスkikito(キキト)が安心。

使い勝手もよく、ルンバなどの高額家電も手軽に初められるのが大きな魅力。

kikitoの特徴は大きく3つあります。

✅人気のガジェットが990円からレンタルできる!

✅ドコモが運営しているから安心!

✅100円ごとにdポイントが貯まる

ドコモが運営しているということで、万が一のときも安心ですしドコモを既に利用していてdアカウントを持っている人はすぐに利用できるのも大きなポイント。

この記事ではドコモのレンタルサービス、kikitoについてレビューしていきます。

目次

kikitoでスマートウォッチをレンタルしてみた

会員登録からレンタルまで

まずは公式サイトから会員登録して、レンタルの申込みをします。
ドコモのサービスということもあり、dアカウントでログインできるのですが、僕はソフトバンクユーザーでdアカウントを持っていなかったのでこの機会に作ることにしました。

また支払いはクレジットカードのみとなるので、支払いも登録していきます。(ドコモユーザーのみ携帯料金に合算で支払いが可能とのこと。)
セキュリティは結構厳しいようで、990円のスマートバンド7を買うのにもカードのログイン情報が必要になりました。

このあたりはちゃんとしている印象なので安心です。

Xiaomi スマートバンド7をレンタル

今回レンタルするのはXiaomiのスマートウォッチのスマートバンド7です。先代のモデルは既に使ったことがあるので気にはなっていたんですけど、なかなか買う機会が無かったので。

レンタル期間は3日間と短いですが、価格は990円とお手頃です。
スマートバンド7のスペックについては別記事に書きましたので、そちらもご参考までに。

いざ開封

無事に商品が届いたので開封していきます〜!

スマートウォッチなのでメール便かと思いきや普通のダンボールでした

スマートウォッチだったのでメール便で届くかなと思いましたが、予想に反して普通のダンボールで届きました。中にはご利用ガイドが入っていて、初めて利用する人でも安心。

中には商品とご利用ガイドが同封

一通り説明を読んで分かったんですけど、届いたときの緩衝材とダンボールは返送時に必要になるとのことで、これは返却するまで手元に置いておかないとダメみたいです。うっかり捨てちゃいそうなので、初めて使う人は気をつけてください。
返送キットみたいなのが同封されてると思ったんですけど、発送されたときの緩衝材をそのまま再利用するみたいです。

Xiaomiスマートバンド7
今回お借りしたXiaomi スマートバンド7

今回は2泊3日で借りたので部屋に置くのもそこまで気になりませんが、長期間のレンタルだと邪魔になりそうですね・・・。これはちょっと気になるかも。

でも環境保護は大事ですからね!決してコストカットではありませんw

同封品チェックリスト

中には同封品チェックリストもあるので、返送時に入れ忘れる心配も無いのが助かります。

kikitoの返却手順はとても簡単

kikitoの返却ですがヤマト運輸の集荷またはコンビニなどへの持ち込みで返却できます。もちろん送料はかかりません。

返却はkikitoのマイページからレンタル中の商品を選択して、返却手続きを開始します。今回はコンビニに持ち込みとなったので、バーコードを店員さんに見せて返送手続きを行います。

コンビニ持ち込みの場合は、コンビニで手続きを終えた時点で返却という扱いになるので、うっかり延滞料金がかかってしまう心配が無いのも助かります。

[temp id=15]

終わりに

ドコモのレンタルサービスkikitoですが、全体的に使いやすさを感じますし最新ガジェットをお試しで使ってみたいという人にはなかなか良いサービスだと感じました。

スマートウォッチ以外にもロボット掃除機やカメラなどもレンタルすることができるので、新しいもの好きな人にもおすすめできるサービスだと思いました。

参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ガジェットが大好きな20代男です。
スマホは圧倒的にAndroid派でXiaomiのスマホを使い続けて早4年。
毎年10台以上のスマホを購入しスマホ回線は4つ持ち。
愛機はXiaomi 11T Pro,Redmi Note11 Pro,POCO F5,RakutenHand5G
PCは自作PCとMacbookAir
※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次