ワイモバイルでPixel7aが半額の27,720円から!詳細はこちら>>

MIUI13のアップデート・変更点まとめ 報告されている不具合について

当ページのリンクには広告が含まれています。

僕が使っているXiaomi Mi11T ProにもついにMIUI13のアップデートがやってきました。
当初は不具合の報告もいくつかあり、アップデートを少し躊躇ってはいましたが、新機能もいくつか追加されたようです。

MIUI13のアップデート画面
MIUI13のアップデートが来た!

最新版のMIUI13はバージョン13.0.12.0まで公開されており、多くのXiaomi端末でアップデートが提供されているとのことなので、この記事ではMIUIの新機能や不具合についてまとめていきたいと思います。

目次

MIUI13の新機能まとめ

新しい壁紙 結晶が追加

見た目の部分で分かりやすいところですが、結晶というスーパー壁紙が提供されるようになりました。

ですが、今のところ使える機種は少ないようで、アップデートしたけど設定画面には表示されないという謎現象が発生してます。

僕も壁紙の設定画面を開いてみましたが、結晶という項目はどこを探しても結局見つからず・・・。
もしかして新しい機種限定なのでしょうか?よく分かりません。

片手モードが変更に

以前からMIUIには片手操作モードがありましたが、MIUI13になってから変更がされ画面の縮尺が変わるのではなく、下半分に画面が表示されるようになりました。言葉で説明しても分からないと思うので画像を貼りますね。

MIUI13の片手モード
片手モードをオンにした状態。
分かりづらいですが、上半分が空白になっています。

やり方は片手操作モードをオンにして、ホームボタンのあたりで左右にスワイプします。

すると画面の下半分に表示されるようになりました。片手操作モードを終了するには上半分の部分をタップします。

ですが、使いやすいか?と聞かれると正直微妙・・・。
Twitterを見ててもあまり使っている人はいなさそうですが、一応オンにする方法を紹介しますね。

片手操作モードをオンにする方法

片手操作モードをオンにするには設定画面を開き、追加設定を選択します。

設定画面から追加設定をタップ

追加設定を選択。

片手操作モードを選択

片手操作モードをタップ。

片手操作モードをオンにする
片手操作モードをオンにして設定完了!

これで設定が完了です。

MIUI13の不具合まとめ

動作がもたついて重い

アップデートのあるあるかもしれませんが、MIUI13にアップデートすると重たくなったという報告がいくつかありました。

この不具合の対処法ですが、仮想メモリを追加する「メモリの増設」をオフにすることで改善する場合があるとのことです。
設定画面を開き、追加設定を選択。メモリの増設という項目があるのでそれをオフにします。

メモリ増設をオフにする

とはいえ、すべての端末で重くなるというわけでもないようで、逆にアップデートしたら軽くなったという報告もありました。

NFCの決済でエラーが出る

こちらは11T Proで報告されている不具合ですが、VISAタッチ決済などで使うNFCの不具合があるとのことです。
タッチ決済など日常でよく使う人はアップデートを控えるのが良いのかもしれません。

一部のゲームが正常にプレイできない

これは海外のサイトでもいくつか報告されているのですが、僕が使っている11T Proではプレイできないゲームがあり、Real Racing3を起動すると勝手に「ゲームコントローラーと接続されました: uinput-goodix.」というメッセージが表示され、ゲーム中に画面をタップしたりスマホを傾けても全く反応しないという不具合がありました。(当然プレイは不可能です)

せっかくスナドラ888でゲーム遊ぶの楽しみにしてたのに、ゲームが遊べないってちょっと困ります。。

MIUI13の不具合でRealRacing3がプレイできない
ゲームコントローラーに接続してないのに、接続されましたと表示される。

最初はゲームのバグかなと思いましたが、海外のサイトではMIUI13の不具合とのことで、自己責任にはなりますがMIUI12にダウングレードすることで症状が改善されるとのことです。
似たような症状の方いらっしゃれば情報提供お願いします・・・。

※MIUI14にアップデートしてみたところ、こちらの不具合は改善されていたのでMIUI14へのアップデートをおすすめします。

画面の色彩がコロコロ変わって見づらい

これは僕の環境でなったのですが、画面の色彩がコロコロ変わって白が強調された色になったと思いきや、暖色系の色になったりと少し気になるところがありました。どうやら起動しているアプリに応じて画面の色彩を自動で変えてくれるようで、便利なのかありがた迷惑なのかよく分からない機能です。笑

これに関してはディスプレイ設定から改善することが可能で、ディスプレイ設定から色彩を「鮮やか」から、「彩度調整」または「元の色」に変更することで色が変わるのを止めることができます。

Xiaomiの色彩設定
ディスプレイ設定を彩度調整または元の色に変更する。

不具合というより仕様という感じですが、画面の色に違和感を覚えた人は設定を見直してみるのをおすすめします。

終わりに

MIUI13ですが、自分の環境でもいくつか不具合はあったものの、使い勝手はこれまでとそこまで変わらない印象でした。もし、不具合が生じれば自己責任とはなるものの、MIUIをダウングレードすることで症状が改善されるとのことです。

参考になれば幸いです。それでは。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ゲーム好きな20代男です。
自作PCは中学生のときに始め、PCゲームなどを嗜んでいます。
愛機はXiaomi 11T Pro,Redmi Note11 Pro,POCO F5,RakutenHand5G
PCは自作PCとMacbookAir
※特に記載が無い限り当サイトのリンクはアフィリエイトリンクとなります。

目次