OCNモバイルで人気のスマホセール開催中!詳細はこちら>>

ワイモバイルでOPPO Reno7Aが4980円に 決算セールを見逃すな!

スマホ
この記事は約3分で読めます。

アップデートの提供見合わせや販売停止などが続いているOPPO Reno7Aですが、ソフトバンク系のワイモバイルでは販売が継続しており、2023年の3月末まで決算セールでお得に購入することができます。

通常価格は39,800円ですが、今回の決算セールでは驚愕の4980円での販売です。
UQモバイルなどでは販売が停止してしまい入手しづらい機種でもあるので、この機会に購入してみるのも良いかと思います。

今回はOPPO Reno7Aの販売価格について紹介していきます。

人気のスマホが3980円から購入できる決算セール開催!
【公式】ワイモバイル
スポンサーリンク

ワイモバイルでOPPO Reno7Aが4,980円に!

決算セールの開催期間と価格

今回のセールは決算セールという形になり、割引になる期間は2月10日から3月31日の9時59分まで。期間は結構長めな印象ですね。

対象になるスマホはOPPOのReno 7Aの他、SONYのXperia Ace Ⅲも対象となっています。

通常価格セール価格割引額
OPPO Reno7A37,800円4,980円32,820円
Xperia Ace III31,680円3,980円27,700円

また、今回のセールでは分割払いを利用することはできず、端末の支払いは一括払いのみなのが注意です。この価格なら一括払いのほうが絶対にお得なので特に気になる人はいないとは思いますが。

OPPO Reno7 Aのスペック

OPPO Reno7 Aのスペックですが、スナドラ695搭載でトリプルカメラ搭載と、ミドルレンジのスマホにはなりますが必要十分のスペックで、使いやすさ重視という感じです。

サイズ縦:約159.7mm
横:約73.4mm
厚さ:約7.6mm
重量約175g
メモリ/ストレージ6GB/128GB
外部SDカードで1TBまで増設可能
ディスプレイサイズ:約6.4インチ
画面占有率:89.4%
解像度:FHD+(2400×1080)
リフレッシュレート:最大90Hz 可変(90Hz/60Hz)
タッチサンプリングレート:最大180Hz
カメラアウトカメラ
[広角]約4,800万画素(F値:1.7)
[超広角]約800万画素(F値:2.2)、画角120°
[マクロ]約200万画素(F値:2.4)
インカメラ
約1600万画素 (F値:2.4)
SoCSnapdragon 695 5G
バッテリー公称値:4500mAh
定格値:4400mAh
セキュリティディスプレイ指紋認証
顔認証

AnTuTuのスコアは38万点ほどと、重たいゲームをプレイするのは少し厳しいですが、動画の閲覧やSNSなどは快適に使える程度のスペックとなります。

人気のスマホが3980円から購入できる決算セール開催!
【公式】ワイモバイル

OPPO Reno7Aは一部では販売終了済み

今回ワイモバイルでセールとなったOPPO Reno7Aですが、UQモバイルやauなど一部ではすでに販売終了していることもあり、格安SIMで安く手に入るのはワイモバイルだけとなります。

楽天モバイルではOSアップデートから外されるというなんてこともありましたが、ワイモバイルでセールということで数年は安定して使えると思われます。

ミドルレンジスマホとしては使いやすいモデルになりますし、中華スマホの中でも割と売れていたモデルなのでAndroidが初めてという人でも安心して使えるかと思います。

人気のスマホが3980円から購入できる決算セール開催!
【公式】ワイモバイル

終わりに

OPPO Reno7AですがAndroidの中でも人気の機種ですし、スペックも普段遣いならこれで十分という感じのスマホになりますので、4,980円から購入できるのはかなりお得ですね。

ワイモバイルであれば大手キャリアよりも料金がかなり安いので、出費を抑えたいという人も是非チェックしてみましょう。

それでは。

この記事を書いた人

パソコン、スマホ、ゲーム好きな24歳男です。
自作PCは中学生のときに始め、PCゲームなどを嗜んでいます。
愛機はXiaomi 11T Pro,Redmi Note11 Pro,
PCは自作PCとMacbookAir

ひろをフォローする
スマホ
スポンサーリンク
ひろをフォローする
スポンサーリンク
GADGET LOG
タイトルとURLをコピーしました