OCNモバイルで人気のスマホセール開催中!詳細はこちら>>
パソコン

メルカリで出品したCPUの梱包方法まとめ

不要になったPCパーツをメルカリで出品する方も多いはず。ですが、PCパーツは精密機器ですし梱包に悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?特にCPUは静電気や衝撃に弱いので梱包には少し工夫が必要です。この記事ではフリマアプリで出品したCP...
パソコン

パブリックDNSのオススメは?回線速度を比較して検証してみた!

回線速度を向上させる方法としてDNSをプロバイダのものからパブリックのDNSに変更する方法があります。しかし、パブリックDNSも千差万別で、中には回線速度が遅かったり安定していないものも。パブリックDNSのオススメはどこになるのでしょうか...
スマホ

スマホの技適マークがあるか確認する方法

海外スマホやガジェットなどを使っていると技適マークが付いているか気になりますよね。技適マークが付いていない製品を使うと最悪、電波法違反になってしまう場合もあります(取り締まられることはまずないらしいですが) そこで今使っ...
パソコン

格安VPSサーバーを使うならどこ?おすすめはリトアニアのTime4VPS

サービスの公開などでレンタルサーバーではなくVPSを使う人もいると思います。国内のサービスだとどうしても割高になってしまい、維持費がかさんでしまいます。毎月の出費としては少し痛手なので少しでも安いVPSを使いたい人もいるのではないでしょう...
スマホ

【レビュー】Xiaomi Mi10T Proを購入 気になるスペックと使いやすさ

2020年の10月に発売されたXiaomi(シャオミ)の5Gスマホ、Mi10T Proですが1億画素以上の高性能カメラや、Snapdragon865の高性能SoC搭載で価格は6万円台〜とかなりコスパが良いAndroidスマホとなります。M...
スマホ

Xiaomiのスマホでテザリングは使える?MVMOの設定を見直そう

Xiaomi(シャオミ)のスマホで気になるのがテザリングがちゃんと使えるかどうかというところ。テザリングが使えるだけでも外出先での作業がかなり快適になるので、使えるかどうかは気になるところですね。 僕もXiaomiのスマホを買う前に...
パソコン

パソコンやモニターの外箱は捨てる?それともとっておく?

パソコンやモニターの外箱をどうするかという問題で悩んだことはありませんか?これらのダンボールは大きくてかさばるので、部屋に置いていても邪魔になるだけですね。ですが、一度捨ててしまうと同じサイズの段ボールを入手するのが難しいのでどうするか悩...
Amazon

Amazonのデリバリープロバイダはひどい?僕が対面で受け取らない理由

インターネット通販として欠かせないのがアマゾンです。僕もアカウントを作って10年くらい経ち、日用品やKindle本、パソコン周辺機器などを購入するのによく使っています。 しかしここ数年で嫌だなと思い始めたのがデリバリープロバイダです...
パソコン

Appleの製品を買ったときのADSC支店ってどこ?どのくらいで届く?

先日、Apple StoreでMacBook airを購入しました。MacBook Airを購入した記事についてはこちら。 発送は中国の深センからだったのですが、その数日後に到着したのがヤマト運輸のADSC支店というとこ...
スマホ

Xiaomiのスマホに技適は付いている?キャリアで買うのが安心!

Xiaomiなどの海外スマホを使いたいときに気になるのが技適の有無です。技適が無いスマホを無申請のまま使うと最悪の場合罰せられてしまうことも考えられますし、普段から使いたい場合は少し不安に感じてしまうこともあるはず。詳しくは別記事も参考に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました