ワイモバイルでOPPO Reno7Aが85%オフの5,040円!詳細はこちら

ヘッドホン

ガジェット

ゼンハイザーHD598のイヤーパッドを交換してみる

数ヶ月前に中古でゼンハイザーのHD598を購入したのですが、購入時からイヤーパッドが少し破けており、使っているうちにどんどん広がってしまっているのがずっと気になっていました。破けてしまったイヤーパッドこれからも長く使いたいですし、となるとイ...
ガジェット

【レビュー】ゼンハイザーのヘッドホン HD598 装着感と音質の優しさが際立つ!

ゼンハイザーの名機として知られている開放型のヘッドホンHD598ですが、その見た目から通称プリンとも言われていてそのデザイン性の高さや装着感の良さに定評があります。すでに絶版となっていますが、中古でもそれなりに流通しており今回はメルカリで入...
ガジェット

ゼンハイザーのHD598をリケーブルする 標準プラグからミニプラグに変更!

先日、ゼンハイザーのヘッドホンHD598を購入したのですが、使い始めてからケーブルの使い勝手の悪さが気になっていました。標準のケーブルは長さが3メートルもある上に、プラグはミニプラグではなく標準プラグ。これでは使い勝手が悪いので、リケーブル...
スポンサーリンク