スマホ【6月12日まで】OCNモバイルで人気のスマホセールが開催中!オススメはこれだ! XiaomiやOPPOなどのAndroidスマホが格安で購入できるOCNモバイルですが、5月18日から人気のスマホセールが開催され、人気のスマートフォンがなんと500円から購入できるという太っ腹なセールとなります。私も以前、OCNモバイルの...2023.05.21スマホ
スマホOCNモバイルで解約するときの注意点 短期解約はNG! 格安SIMで知られるOCNモバイルですが、購入後に他のキャリアを利用してみたくなったり、他の端末セットが気になるから解約したいという人もいらっしゃるかと思います。以前は2年契約が原則でなかなか解約しづらかったスマホ回線ですが、解約手数料など...2023.05.09スマホ
スマホIIJmioのギガプランが料金据え置きで増量へ 気になる月額料金は? IIJmiのギガプランですが、2023年の4月から一部のプランが増量となり、4ギガだったプランは5GBへ、8GBだったプランは10GBへ増量となりました。ちなみに気になる月額料金ですが、こちらは据え置きのままということで少しでも費用を抑えた...2023.04.07スマホ
スマホワイモバイルでOPPO Reno7 Aが5,980円!決算セールが終了後も割引を継続 以前、ワイモバイルで決算セールでOPPO Reno 7Aが4,980円になっていましたが、決算セールの終了後のワイモバイルをチェックしてみると、割引は継続で5,980円での販売が行われています。OPPO Reno7Aですが、スナドラ搭載でミ...2023.04.01スマホ
スマホ2023年は一括1円スマホが消滅?お得にスマホを買う方法を考える 2022年に一斉を風靡した一括1円スマホですが、2023年はどうも昨年ほどの勢いは無く、一括購入でも1万円以上するものが結構あり手が出ないという人も多いはず。僕も昨年は一括1円でiPhoneSE3を購入しましたが、今年はまだスマホを購入して...2023.03.22スマホ
スマホ【5月31日まで】IIJmioでXiaomi 11T Proが投げ売り!価格はなんと2万円台 スナドラ888搭載で型落ちながら十分すぎるスペックを持つXiaomi 11T Proですが、ここにきてIIJmioで更に値下げとなり、なんと本体が一括で29,800円から購入することが可能になりました。ちなみにXiaomi 11T Proの...2023.03.05スマホ
スマホ【3月31日まで】ワイモバイルでOPPO Reno7Aが4,980円に 決算セールを見逃すな! アップデートの提供見合わせや販売停止などが続いているOPPO Reno7Aですが、ソフトバンク系のワイモバイルでは販売が継続しており、2023年の3月末まで決算セールでお得に購入することができます。通常価格は39,800円ですが、今回の決算...2023.02.14スマホ
スマホOCNモバイルでXiaomi 11T Proが33,220円に。売り切れ必至なのでお早めに! XiaomiやOPPOのスマホを格安で購入できるOCNモバイルですが、2月6日から3月28日まで再び人気のスマホセールが開催となりました。僕も2022年のセールでXiaomi 11T Proを購入しましたが、今回のセールでは更に値下げとなり...2023.02.07スマホ
スマホIIJmioでXiaomi 11T Proが大幅値下げへ 型落ちハイエンドを選ぶならこれだ! 格安SIMのIIJmioですが、すでに販売しているXiaomi 11T Proの大幅値下げが発表され更にお得に購入することができるようになりました。これまでの販売価格は5万2000円ほどでしたが、今回の値下げによって通常価格が4万6,800...2023.02.03スマホ
スマホLINEMOとLINEモバイルの違いは?これから契約するならLINEMOがおすすめな理由 ソフトバンク系の格安SIMとしてLINEモバイルがありますが、2021年にソフトバンクの大容量プランのLINEMOもサービスが開始となりました。どちらも名前はすごく似てますしサービスも似たような感じなのかな?と思う人もいるかもしれませんが、...2022.11.23スマホ