スマホXiaomi Poco F4 5Gのスペックと価格まとめ 2022年についに日本上陸となったXiaomiのPocoシリーズですが、まだいくつか日本未発売のモデルがあり、その一つがPoco F4 5Gとなります。 こちらはPoco F4 GTとは別物で、チップセットがSnapdragon 8... 2022.07.13スマホ
スマホXiaomiのPOCOシリーズが日本上陸へ 気になる価格とスペック XiaomiのサブブランドのPOCOシリーズですが、ハイスペックでかつ低価格で人気が高く、日本でも発売を希望する人が多かったのですが、このたび日本でも発売が決定しました。 想像を超えるパワーをここにPOCO F4 GT が本日発売!... 2022.07.01スマホ
スマホMIUI13のアップデート・変更点まとめ 報告されている不具合など 僕が使っているXiaomi Mi10T ProにもついにMIUI13のアップデートがやってきました。当初は不具合の報告もいくつかあり、アップデートを少し躊躇ってはいましたが、新機能もいくつか追加されたようです。 最新版のMI... 2022.06.18スマホ
ガジェット【レビュー】Xiaomiのスマート体組成計2 アプリとのペアリングや設定など スマホに限らず様々なスマート家電を発売しているXiaomiですが、そんな中でも僕が1番と言っていいくらい便利だと感じたのがスマート体重計のXiaomi Mi スマート体組成計2。 普通の体重計だと計測したデータは体重計のメーターを確... 2022.05.20ガジェット
スマホXiaomi Redmi note 10 proのスペック 対応バンドまとめ Xiaomiのミドルレンジモデルにあたる、Redmi Note10Proですがいくつかのキャリアで販売されている他、SIMフリー版や並行輸入の海外版も販売されているので、それぞれのモデルのスペックの違いも気になるところ。 基本的には... 2022.05.15スマホ
スマホXiaomi Redmi 9Tの不具合まとめ 格安SIMなどで人気のXiaomi Redmi 9Tですが不具合の報告が多数あり、お使いの方も困っている方がいらっしゃると思います。特に深刻なのが電源が入らなくなる不具合で、ツイッターを見ると報告が多数あるようなので今使ってて大丈夫でも、... 2022.05.12スマホ
ガジェット【コスパ重視】ワイヤレスイヤホンの選び方。1万円以下で買うならこれだ! 以前はイヤホンと言えば有線のものが主流でしたが、AppleがAirpodsを発売して以来スマホで使うイヤホンはワイヤレスのものが主流になってきましたね。 でもワイヤレスイヤホンは種類が多すぎるし、初めて買うなら値段も気になるなんてこ... 2022.04.16ガジェット
スマホ日本で購入できる技適ありのXiaomiスマホのラインナップ一覧 日本でも発売機種が増えてきたXiaomi(シャオミ)のスマホですが、まだまだ種類も少なく技適が付いていないものもあるので、普段遣いには少しハードルが高いですよね。 ですが、大手キャリアや格安SIM、Amazonで購入できるSIMフリ... 2022.04.04スマホ
ガジェットXiaomi Miband5のオススメ設定を紹介 バッテリー持ちを気にするならこれ! Xiaomi(シャオミ)のスマートウォッチのMiband5ですが、使い始めてから設定をどうするかと悩むことってありませんか? Miband5は安価で使える機能やカスタマイズが豊富ですが、中にはこの機能使わないなぁ・・・と思うものもあ... 2022.03.03ガジェットスマートウォッチ
ガジェットXiaomiのMifitとGoogleFitを連携させる方法 Xiaomi(シャオミ)のスマートウォッチ用のペアリングアプリのMifit(Zepp Life)ですが、計測したデータをGoogleFitでまとめて管理したいという人もいらっしゃるかと思います。 Mifitは設定を行うことでGoog... 2022.02.21ガジェットスマートウォッチ