ガジェット【海外通販】Aliexpressで注文した商品はいつ届く? 同じ製品でも安く買えるのが魅力なAliexpressなどの海外通販ですが、発送が海外からということもあり届くまでの日数で不安を感じる人もいるかと思います。 日本のAmazonなどであれば当日や翌日に配達されることがほとんどですが、A...2023.02.28ガジェット
スマホ【MIUI13】Xiaomi 11T Proのオススメ設定7選 Xiaomi 11T Proですが、購入後にいくつかやっておきたい設定があり、これらを変更することでより快適に使うことができます。 Xiaomiの場合、カメラのシャッター音を消すことができるのも特徴で、静かな場所で写真を撮ったりする...2023.02.27スマホ
雑記【トラブル】メルカリで嫌がらせの受け取り評価を取り消してもらったお話 不用品の処分とかでメルカリをかれこれ5年ほどは利用しているのですが、取引してるとたまーに面倒くさいこととかトラブルってありますよね。 僕も何度かそういう経験はあるんですが、先日今までに経験が無かったような嫌がらせをされてしまい、今後...2023.02.24雑記
スマホMIUI14のアップデート提供状況&不具合まとめ 日本版はやはり後回し XiaomiのMIUIですが、2023年にMIUI14の配信が決定されすでに一部のスマホではダウンロードが可能となっています。 今回のアップデートでは新機能の追加よりも、既存のパフォーマンスの向上が主な変更点で、アップデート...2023.02.22スマホ
Amazon【レビュー】Kindle PaperWhite第11世代 先代よりも動きがサクサクに! Kindle paperWhiteですが、発売から11年経ち改良に改良が続けられ第11世代となりました。 僕もKindleはかれこれ5年ほどは使っていますが先日、第10世代のKindle PaperWhiteから第11世代のものに買...2023.02.18Amazonガジェット電子書籍
ガジェット【レビュー】Anker NanoⅡ65W充電器 Macbook Airにも使える最強充電器 充電器やモバイルバッテリーで定評のあるAnkerですが、そんな中でも最強とも言える充電器がAnker NanoⅡ 65W充電器です。持ち運びできるサイズながら65W充電が可能で、スマホだけでなくMacbookなど充電に時間がかかるパソコン...2023.02.15ガジェット
スマホワイモバイルでOPPO Reno7Aが4980円に 決算セールを見逃すな! アップデートの提供見合わせや販売停止などが続いているOPPO Reno7Aですが、ソフトバンク系のワイモバイルでは販売が継続しており、2023年の3月末まで決算セールでお得に購入することができます。 通常価格は39,800円ですが、...2023.02.14スマホ
Amazon【悲報】 Kindle Paperwhiteがステルス値上げ 価格は16,980円に 何気なくAmazonのページを眺めていて、なんとなく以前から欲しいと思っていたKindle PaperWhiteを見ると何やら違和感が。 Kindle PaperWhiteの価格 こんなに高かったっけ? なんか前は14,000...2023.02.09Amazonガジェット電子書籍
スマホ日本未発売の中華スマホを個人で輸入する方法 安心して買うならこれ! スマホやガジェットが好きな人たちの中には中華スマホを個人で輸入して使いたいという人も多いはず。実際、日本で正式に発売されているスマホの数は少ないですし、未発売のモデルの中でもかなり魅力的な機種も多いです。 僕もXiaomiのスマホを...2023.02.08スマホ
スマホOCNモバイルでZenfone9が発売へ MNPで購入するのがお得 Snapdragon 8 Gen搭載のハイエンドモデルであるASUSのZenfone9ですが、2023年2月にOCNモバイルでの発売が決定しました。 他のハイエンドモデルと比較するとやや小型で使い勝手が良いモデルで人気があるだけに、...2023.02.08スマホ