スマホXiaomi 11T Proのケースを2種類ほど購入 選び方とオススメは? 2022年の11月に購入したXiaomi 11T Proですが、純正のクリアケースが付属しています。ケースについては色々と悩むところはありますが、Androidスマホは全体的にケースの種類が少なめです。 純正のクリアケースで...2022.12.30スマホ
スマホLINEMOならLINEスタンププレミアムが無料で使える!やり方を紹介します。 ソフトバンクの格安プランLINEMOですが、実はLINEスタンププレミアムが無料で使えるという特典があります。これ、手続きが少し分かりにくいんで意外と知られてないんですけど、使えるスタンプの種類が増えると地味に嬉しいので重宝してます。 ...2022.12.30スマホ
スマホahamoは無料で海外ローミングが使える!気になる使い方と利用期間をチェック コロナ禍も一段落したところで海外旅行に行きたい人も多いはず。ですが、物価高や燃油サーチャージ台の高騰で少しでも現地で使うお金節約したいところ。 そんな中で気になるのがahamoの海外ローミングで意外と知られてないんですが、追加料金&...2022.12.26スマホ
スマホソフトバンクの回線は繋がりにくい? はいそれ一部本当です スマホの回線選びで一番重要なのが繋がりやすさという方も多いはず。確かに地下街や山間部など一部繋がりにくいところでスマホが使えないとなると困りますし、万が一のことを考えると心配になりますよね。 ということで繋がりにくいとよく言われるソ...2022.12.24スマホ
AmazonAmazonアウトレットはひどいからやめとけ!購入して大失敗したお話 Amazonの扱ってる商品の中でも、何らかの事情で返品された商品がAmazonアウトレットで再販売されるケースがあります。 中古品の中でも新古品というような扱いで、場合によってはお得に購入できることもあり僕も重宝してましたが、もう二...2022.12.13Amazon
スマホ海外旅行でポケットWi-Fiは使うな!プリペイドSIMをオススメする理由 海外旅行で現地での情報収集でスマホは必須となりつつ世の中ですが、ガジェット系のブロガーや旅行系のブロガーの多くが推すのがモバイルWi-Fi(ポケットWi-Fi)です。 一見便利でお得のようにオススメしている人がほとんどなのですが、僕...2022.12.12スマホ
スマホXiaomi 12T Proが日本で発売へ 正直言うと高いです Xiaomiのハイエンドモデル12T Proですが、2022年12月8日に日本での発売が決定しました。販売はSIMフリー版とソフトバンクの2種類となり、ソフトバンクでは256GBモデルのみの発売となります。また、格安SIMではIIJmio...2022.12.08スマホ
スマホXiaomiのスマホに付いてくるラベル これってどうするの問題 かれこれ4台ほどXiaomiのスマホを使ってきましたが、心の中で思っていてずっと誰にも聞けなかった問題が。本体の背面についているラベルのシールをどうするか問題です。 今までは気にせず剥がしてしまったいたのですが、シールをよく見ると「...2022.12.03スマホ
スマホ【実機レビュー】Xiaomi 11T Pro 120W急速充電の威力 2021年に発売となったXiaomi 11T Proですが、OCNモバイルでセールがあったこともあり私も少しタイミングは遅くなりましたが購入しました。以前はMi10T Proを使用しており、先代との違いも気になるところですが、11T Pr...2022.12.03スマホ
スマホ値上がりラッシュだからこそチェックしたい型落ちハイエンドスマホの魅力 2022年に入り円安や半導体不足、エネルギー高などの影響で物価が上昇していますが、それはスマートフォンにももちろん影響しています。新型iPhoneは値上げとなりすでに販売されているモデルも値上がりするなど、買い替えを検討している人にとって...2022.12.01スマホ